top of page
検索
執筆者の写真Mayo I

【腸回転異常症】予期せぬ事態③

更新日:2023年1月23日

さらに大きな病院へ着き、救急外来へ行くと

すでにこちらの情報は伝わっていて

すぐに案内されて、また同じように精密検査を受けることに。


産後の入院中は、退院後の生活に備えてずっと赤ちゃんを預かってもらっていたので

退院して「これからずっと一緒だね!」なんて思っていた矢先、

検査検査で離ればなれ。


なんか思っていたのと違う・・・。


少ししてから小さな部屋に案内され、説明を受けて聞いたのが


「腸回転異常症」「中腸軸捻転」


胎児として体が作られる時点で、腸があるべき形に収まっておらず

胃からぶらーんとぶら下がった状態のまま産まれてきた。

おそらく、ミルクを飲み始めて胃腸が活発に動き始めたから

ねじれた形になったので、腸を通ることが出来ず嘔吐を繰り返している。

緑色をしているのは、胃から腸の間にある胆汁の色。


***********


今から緊急手術を行います。


閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

年末年始に疲れた胃腸を戻すには②

年末年始、暴飲暴食を続けた結果、 体のアチコチに不調が現れてきました どうやってそれを いつもの元気な胃腸に戻したか、というと とにかく体を動かして、消化を促す!ではなく まずは食事内容を変えること。 運動はその次です。 === 飲み物は白湯にして...

年末年始に疲れた胃腸を戻すには①

普段は腹八分目ならぬ七分目くらいで 胃を満たす程度のわたしですが 久しぶりに会う人、会う人に 「ちょっと痩せたんじゃない?」 「ガリガリやん!」 こんな風に言われることも多く 今年の年末年始は「お祝い事の席」として 食べたいだけ食べてみることにしました...

Comentários


bottom of page