top of page
検索

【軽やかな心と身体でいるために】簡単にできる毎日のセルフケア3選

執筆者の写真: Mayo IMayo I

自分がやりたいことや好きなこと、ずっと叶えたいと思っていたことが叶うチャンスが舞い込んできたとき。

もし身体のどこかに不調を抱えていると、不安になるし満足に楽しめないですよね。


前回の続きでもある、元気にやりたいことをするためには、


『毎日のセルフケア』が大切!!


では、何をすれば良いか。


というと


Level 1)『毎日のセルフケア』

①寝る時間、起きる時間を一定にする

②地元で作られた食材を選び、新鮮なうちに食べる

③1日5分でもいいので、軽い運動をする


簡単にできるし、もうすでにやっている方もいるかもしれません。

難しいことを新たに始めるのではなく、今やっていることを少し変えるだけ。

もうやっているよ、という方はもう一歩先に進んでみましょう。


Level 2)『毎日のセルフケア』

①朝起きたら窓を全開にして空気の入れ替えをする

②よく噛んで食べる(柔らかいものでも)

③運動といっても、何をしたらいいかわからない方へ

・両手を組んで上に伸びてストレッチ

・立って前屈

・手を腰に当てて、背中を丸めたり反らしたりする

・肩先に指先を置いて、肩回し


ゆっくりと呼吸しながらやってみてください☆

全部やるためにバババっと済ませてしまうのであれば

1つや2つでいいのでゆっくり丁寧にする方が効果的です!


セルフケア、箇条書きにしているし、特別なことではありませんが

ひとつひとつ意味があります。


そして、知ってる知ってる!と思った方、実際にやっていますか?

まずやってみて、続けてみて、身体や心の変化を感じてみてください。


昔からの日々の積み重ねが今の身体の状態であり、今の日々の積み重ねがこれからの自分の心と身体を作ります。


ぜひ「今」からちょっと変えるだけで出来ること、始めてみましょう。



雪が積もった日。子どもと本気で雪合戦しました^^
雪が積もった日。子どもと本気で雪合戦しました^^

 
 
 

Kommentare


bottom of page